top of page
おかやま演劇サロン
OKAYAMA ENGEKI SALON
映画や舞台づくりを楽しむ人たちがつどうサロン
あなたも気軽に立ち寄ってみませんか?
ご来場ありがとうございました!
演JAM2018
空を飛んだ男と雲の上のお殿様
今から200年以上前の江戸中期、この岡山に世界初の
人力飛行を試みたと言われる人物がいた。
「鳥人」として知られる幸吉は、大人しくまじめで、
腕のいい表具職人だった。
彼はなぜ突然空を飛ぶなどという突拍子もないことをしでかしたのか。
そのころ岡山を治めていたのは第五代備前岡山藩主、池田治政。
参勤交代で江戸から帰ると「京橋から空を飛んだ町人」が
人心騒乱の罪で奉行所に捕らえられていると聞く。
治政は前代未聞の事件を面白がり幸吉に興味を持つ。
岡山に実在し、同じ時代を生きた二人を主人公にした物語を、
狂言+ミュージカル+現代劇という新しい手法で描く新感覚の舞台。
岡山藩主たちが愛した後楽園の能舞台でお贈りする、
時代劇ファンタジー。

作・演出:吉田摩弥子(CINEMA FACTORY)
出演:劇団ひびき、田賀屋狂言会、
みゅーじかる劇団きんちゃい座、
他、公募や個人会員








bottom of page